記事は 142 件です。 10件ずつ表示します。

« ロゼット |メインページ| その他いろいろ »

 

2020年5月 7日

イヌガラシ


 みどりの里の麦畑のそばでイヌガラシが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2020年5月 3日

ニガナ咲いた


 池をめぐって野草園に向かう山側の園路わきでニガナが咲き始めました。  今年はいくつも生えているので、これから楽しみです。...

記事 / コメント (0)

2020年4月17日

オッタチカタバミ?


 広場の橋の西側で茎が長いカタバミが咲いていました。  外来種のオッタチカタバミかもしれません。...

記事 / コメント (0)

2020年4月 2日

ミツバツチグリ


 野草園でミツバツチグリが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2020年3月27日

ヘビイチゴ


 野草園のあちこちでヘビイチゴが咲いていました。  つどいの広場のあずま屋の前と花壇のそばのコブシの近くでも咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2020年3月23日

ケキツネノボタン


 野草園の飛び石の近くでケキツネノボタンが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

オオジシバリ


 みどりの里のハスの池の中に黄色い花が一輪咲いていました。  オオジシバリのようでした。...

記事 / コメント (0)

2020年3月18日

ヒメリュウキンカ咲いた


 野草園でヒメリュウキンカが咲いていました。  13日にヒガンバナの葉の間につぼみをひとつ見つけましたが、今日見に行ったら少し奥にもうひとつありました。  野草園のアサザの池のそばでも咲いていた、と教えてもらって  夕方もう一度行ってみまし...

記事 / コメント (0)

2020年3月11日

オオキバナカタバミ


 以前、森のホール21近くの小道でクサボケが咲いていたのを思い出して、  まわり道をしてみました。  クサボケの花はまだでしたが、近くにオオキバナカタバミが咲いていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2019年5月 1日

クサノオウ


 公園の外の道路を北口に向かって歩いていて、フェンスの内側の黄色い花が気になりました。  アウトドアセンター管理棟の裏なのですぐ近くで観察することができませんが、たぶんクサノオウです。  園内の他の場所では見かけません。...

記事 / コメント (0)

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved