記事は 123 件です。 10件ずつ表示します。
2024年2月15日
春一番、つくし
春一番が吹きました。 菜の花のにおいが南風に乗って飛んできました。 こめっこクラブの田んぼの土手でつくしをひとつ見つけました。 ● Googleマップ 午後2時前、作業小屋の温度計は21.5℃でした。...
2024年1月 6日
オオハクチョウ
2023年11月16日
フユノハナワラビ
2023年10月 2日
オオハナワラビ
2023年5月29日
サーバーに障害が発生していました
このブログのファイルを置いているさくらインターネットのサーバーに障害が発生していました。 そのため、ページがなかなか読み込めなかったり、ページ内の一部の画像が表示されない状況が続いていました。 さくらインターネットの発表では昨日(5月...
2023年5月 5日
ゼンマイ
2023年4月17日
ハナヤスリ
西口の縁石のすみに今年もハナヤスリの仲間が生えていました。 以前、自然解説員さんにお聞きしたら、ハナヤスリ属は基本的には胞子を見たりしないと 種類まではわからないというお話でした。 葉の形からは、これはヒロハハナヤスリのような気がして...
2023年3月12日
自然観察会
自然生態園の観察会に参加しました。 植物担当の自然解説員さんからノイバラ・ノミノフスマ・セリ・つくし・ガマ・カワヤナギ・アオキなどのお話を聞きました。 上の画像は木道のわきに咲いていたノミノフスマです。...