記事は 118 件です。 10件ずつ表示します。

« 運営批判 |メインページ| 新型コロナウィルス関連 »

 

2021年7月 9日

カントウヨメナ


 五本木口を出て坂道を登って上の道路に突き当たる手前で野菊が咲いていました。  カントウヨメナかもしれません。  園内では、みどりの里の東側の園路わきにたくさん生えていますが、まだつぼみです。...

記事 / コメント (0)

2021年5月26日

ネズミムギ


 南口のJR武蔵野線の高架下でネズミムギが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2021年5月16日

ナガバギシギシ


 午後3時前、雨がやや強くなって南口のJR武蔵野線の高架下で雨をしのぎました。  ● Googleマップ  ギシギシの仲間がたくさん生えていました。  たぶんナガバギシギシです。...

記事 / コメント (0)

2021年4月27日

ヒルザキツキミソウ


 ヒルザキツキミソウがたくさん咲いていました。  JR武蔵野線の高架下で道路が山道と公園の西口方向に分岐するところです。  南口の案内所前で出会った人に教えてもらいました。...

記事 / コメント (0)

2021年4月18日

キツネアザミ


 五本木口に続く道路に入ったところにキツネアザミが生えていました。  園内にもどこかにありそうなので、こんど探してみます。...

記事 / コメント (0)

2021年3月26日

ツルニチニチソウ


 南口のJR武蔵野線の高架下でツルニチニチソウがちらほら咲いていました。  野草園のツルニチニチソウはまだ花が見えません。...

記事 / コメント (0)

ノミノツヅリ


 中央口の上の自転車置き場に今年もこの草が生えていました。  たぶんノミノツヅリです。  園内にもどこかにありそうですが、まだ見つかりません。...

記事 / コメント (0)

2020年12月18日

ツルニチニチソウ


 南口のJR武蔵野線の高架下にツルニチニチソウがたくさん生えていました。...

記事 / コメント (0)

2020年12月 7日

オシロイバナ


 南口のJR武蔵野線の高架下でオシロイバナにまだつぼみがついていました。...

記事 / コメント (0)

2020年12月 5日

ノゲシ


 五本木口に続く道路わきでノゲシが咲いていました。  先日見つけたオニノゲシのすぐとなりにありました。 ...

記事 / コメント (0)

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved