記事は 107 件です。 10件ずつ表示します。
« スベリヒユ科 |メインページ| アジサイ科 »
2017年6月11日
つどいの広場の奥の少し暗い一画で、ヤマボウシの白が鮮やかでした。...
記事
/ コメント (0)
2017年5月 3日
五本木口の近くに植えられたハンカチノキに 初めて花が咲きました。...
記事
/ コメント (0)
2017年4月27日
新緑が色濃くなってきました。 つどいの広場でハナミズキが咲いていました。...
記事
/ コメント (0)
2017年4月 5日
野草園でミズキが芽吹いたと思ったら、もうつぼみが見えました。...
記事
/ コメント (0)
2017年3月 5日
記事
/ コメント (0)
2017年2月27日
みどりの里でサンシュユの花が咲いていました。...
記事
/ コメント (0)
2017年2月 6日
みどりの里のサンシュユのつぼみが少し開いていました。 花が咲くまであと10日か2週間ぐらいかもしれません。...
記事
/ コメント (0)
2017年1月29日
野草園でミズキの枝が赤く光っていました。 今日はパークセンターで自然解説員さんにお会いして、ミズキについて教えていただきました。 枝が波打つように伸びるお話も聞きました。(これは森の橋のそばのミズキです。)...
記事
/ コメント (0)
2017年1月25日
つどいの広場のサンシュユのつぼみに、ちらっと黄色い色が見えました。 花が咲くのはたしか2月半ばごろだったと思います。...
記事
/ コメント (0)
2016年9月11日
つどいの広場でサンシュユの実が色づいていました。 他の木も見て見ましたが、今年は実のつきが少ないようでした。...
記事
/ コメント (0)