記事は 115 件です。 10件ずつ表示します。
« アブラナ科 |メインページ| ナデシコ科 »
2023年10月 6日
つどいの広場の奥の細道でタデの仲間の花が咲いていました。 シロバナサクラタデかもしれません。...
記事
/ コメント (0)
野草園の木道のわきでミゾソバが咲いていました。...
記事
/ コメント (0)
2023年10月 2日
つどいの広場の南側の園路わきにタデの仲間が生えていました。 前に見たものよりも全体が小ぶりでしたが、たぶんオオイヌタデだと思います。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
森の橋の近くでシャクチリソバが咲いていました。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
2023年9月24日
野草園のネムの木のそばでミズヒキが咲いていました。...
記事
/ コメント (0)
2023年9月12日
野草園の奥でイシミカワのつぼみを見つけました。 6月ごろから葉の形をたよりに探していたのですが、見つからなくてあきらめていました。 花と実が楽しみです。...
記事
/ コメント (0)
野草園の木道の入口でボントクタデが咲いていました。...
記事
/ コメント (0)
2022年11月18日
こめっこクラブの田んぼの土手でミゾソバがまだ咲いていました。...
記事
/ コメント (0)
2022年11月 2日
みどりの里の畑のわきに赤まんま(イヌタデ)がたくさん生えていました。...
記事
/ コメント (0)
2022年9月30日
野草園の木道の両側でミゾソバがちらほら咲いていました。...
記事
/ コメント (0)