記事は 95 件です。 10件ずつ表示します。
« ウルシ科 |メインページ| ミカン科 »
2018年10月31日
つどいの広場のイロハモミジが少し色づいていました。...
記事
/ コメント (0)
2017年11月29日
森の橋のそばのイロハモミジの下で小さいもみじをみつけました。 光と風の広場やつどいの広場の紅葉も見事でした。...
記事
/ コメント (0)
2017年11月 1日
つどいの広場のイロハモミジが少し色づいていました。...
記事
/ コメント (0)
2016年12月15日
五本木口の近くのイロハモミジの紅葉は もうしばらく楽しめそうです。 ...
記事
/ コメント (0)
2016年12月 8日
記事
/ コメント (0)
2016年11月28日
光と風の広場奥のイロハモミジの紅葉が見ごろになっていました。 向こうの大きなハリギリはまだ青い葉がついていました。 ケヤキはすっかり葉が落ちました。 ...
記事
/ コメント (0)
2016年11月24日
今朝は南口から入ってまっすぐもみじを見に行きましたが、 雪がうまく撮れませんでした。 このあと、緑の里の作業小屋の温度計を見たら氷点下1℃でした。 ...
記事
/ コメント (0)
2016年11月22日
つどいの広場のイロハモミジが見ごろになってきました。 広場では勤労感謝の日恒例の大農業まつりの準備が進んでいました。...
記事
/ コメント (0)
2016年11月20日
縄文の森でもイロハモミジの紅葉が進んでいました。 コナラの木にからんだツタの紅葉もこれから楽しみです。...
記事
/ コメント (0)
2016年11月17日
つどいの広場のオオモミジがすっかり色づきました。 森の橋の近くのイロハモミジも紅葉が進んでいました。...
記事
/ コメント (0)