記事は 95 件です。 10件ずつ表示します。
« ウルシ科 |メインページ| ミカン科 »
2019年11月21日
光と風の広場のあずま屋のそばでイロハモミジの紅葉が始まっていました。...
記事
/ コメント (0)
2019年11月19日
南口の近くの水路のそばのイロハモミジが赤くなっていました。...
記事
/ コメント (0)
2019年11月12日
つどいの広場のイロハモミジがところどころ紅葉していて綺麗でした。 全体が見ごろになるのはまだ先になりそうです。...
記事
/ コメント (0)
2019年11月 5日
つどいの広場のイロハモミジが少し色づいていました。 南口の水路のそばのイロハモミジも紅葉が早く進みそうでした。...
記事
/ コメント (0)
2019年3月28日
つどいの広場のイロハモミジにつぼみがたくさんついていました。...
記事
/ コメント (0)
2018年12月21日
森の橋のそばのイロハモミジがまだ散らずに残っていました。...
記事
/ コメント (0)
2018年12月15日
みどりの里のイロハモミジのようすです。 もうすっかり散ってしまった木や鮮やかな紅葉が残っている木に混じって、まだ青い葉も見えました。 今年の紅葉はだいぶ変則のようです。...
記事
/ コメント (0)
2018年11月14日
今日は五本木口から公園に入りました。 案内所の手前の道路わきで、フウセンカズラが落ち葉の上ですっと茎を伸ばして、小さい花をつけていました。...
記事
/ コメント (0)
2018年11月10日
つどいの広場のイロハモミジがところどころ色づいていました。 台風の風でちりちりになった葉やまだ青い葉など、さまざまでした。...
記事
/ コメント (0)
2018年11月 2日
つどいの広場のトチノキの葉が色づいてきました。 一昨年の今ごろの画像と比べてみたら、今年は葉がだいぶ痛んでいるようです。...
記事
/ コメント (0)