記事は 95 件です。 10件ずつ表示します。

« ウルシ科 |メインページ| ミカン科 »

 

2023年12月 9日

光と風の広場のイロハモミジ


 光と風の広場のあずま屋のそばでイロハモミジの紅葉がきれいでした。...

記事 / コメント (0)

五本木口のイロハモミジ


 五本木口近くのイロハモミジもすっかり赤くなっていました。...

記事 / コメント (0)

野草園のイロハモミジ


 野草園の森の橋の近くでイロハモミジの紅葉がきれいでした。...

記事 / コメント (0)

つどいの広場のイロハモミジ


 つどいの広場のイロハモジミの紅葉が見ごろでした。...

記事 / コメント (0)

2023年11月23日

イロハモミジ


 つどいの広場のイロハモミジのようすです。  赤くなった葉はまだ全体の半分ぐらいで、紅葉が進むのが今年はいつもより遅い感じです。...

記事 / コメント (0)

2023年11月16日

つどいの広場のイロハモミジ


 つどいの広場のイロハモミジのようすです。  きょうは赤くなった葉が探せば見つかるかな、という程度でした。  全体が見ごろになるのはもう少し先になりそうです。...

記事 / コメント (0)

2023年11月 8日

イロハモミジ


 五本木口の近くでイロハモミジの紅葉が始まっていました。...

記事 / コメント (0)

2023年9月24日

フウセンカズラ


 パークセンターの前の堆肥柵のまわりでフウセンカズラが咲いていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2023年9月12日

トチの実


 つどいの広場の南側へトチの実を見に行きました。  地面にもいくつか落ちていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2023年4月27日

トチノキの花


 つどいの広場の南側でトチノキの花が咲いていました。  あずま屋のある北側の園路わきのトチノキはときどき見上げているのですが、  南側の木に花が咲くのは知りませんでした。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved