記事は 92 件です。 10件ずつ表示します。

« ミソハギ科 |メインページ| ミツバウツギ科 »

 

2020年9月22日

アカバナ


 西口の千駄堀池の前でアカバナが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2020年9月 1日

チョウジタデ


 9月です。  野草園の木道の両側にチョウジタデが生えていました。  花弁が4枚の黄色い小さい花が見えました。...

記事 / コメント (0)

2020年7月29日

メマツヨイグサ


 里の茶屋の前の橋のそばにメマツヨイグサがたくさん生えていました。...

記事 / コメント (0)

2020年7月24日

セリ、アカバナ


 西口の放流塔の近くでセリの花が咲いていまいた。  そばにアカバナも生えていました。...

記事 / コメント (0)

2020年7月16日

メマツヨイグサ


 みどりの里のあちこちでメマツヨイグサが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2020年7月10日

ミズタマソウ


 今週はずっと雨の日が続いて、公園へ出かけるのは久しぶりでした。  野草園でミズタマソウが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2020年6月23日

アカバナ


 西口の放流塔のそばにアカバナが生えていました。...

記事 / コメント (0)

2020年5月23日

マツヨイグサ


 南口の案内所前のフェンスぎわにマツヨイグサが生えていました。  周囲のクズやハルジオンなどの大きな草が鎌で払われていましたので、 今回残ったマツヨイグサはもう少し眺めることができそうです。...

記事 / コメント (0)

2020年5月12日

ヒルザキツキミソウ


 パークセンターの前の生け垣の下でヒルザキツキミソウが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2020年4月21日

コマツヨイグサ


 みどりの里の生け垣の下でコマツヨイグサの花が開いていました。...

記事 / コメント (0)

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved