記事は 37 件です。 10件ずつ表示します。
« オトギリソウ科 |メインページ| ミソハギ科 »
2020年1月29日
野草園の入口にゲンノショウコがたくさんありました。 真っ赤な葉が見えました。...
記事
/ コメント (0)
2019年11月29日
野草園の入口でゲンノショウコの葉が赤くなっていました。 花もひとつ咲いていました。...
記事
/ コメント (0)
2019年10月23日
ゲンノショウコがまだ咲いていました。 赤い花はみどりの里のネムノキのそばで、白い花は野草園の入口でみつけました。...
記事
/ コメント (0)
2019年10月10日
みどりに里のネムノキのそばで赤いゲンノショウコがたくさん咲いていました。...
記事
/ コメント (0)
2019年9月15日
みどりの里のカラムシのとなりで赤いゲンノショウコが咲いていました。 葉の先が千切れているのは、先日の台風の風のせいかもしれません。 まだつぼみも見えました。もうしばらく花が楽しめそうです。...
記事
/ コメント (0)
2019年7月13日
野草園でゲンノショウコがひとつ咲いていました。...
記事
/ コメント (0)
2019年5月 1日
つどいの広場のツツジの植え込みの根元でアメリカフウロが咲いていました。...
記事
/ コメント (0)
2019年2月 7日
野草園の入口でゲンノショウコが葉を広げていました。...
記事
/ コメント (0)
2018年10月 8日
パークセンター前の畑の奥で赤い花のゲンノショウコが咲いていました。 赤い花は、数年前に里の茶屋の先の園路の山側と畑の堆肥柵わきで見て以来久しぶりでしたが、 ここ数年みどりの里では、作業の人が他に仕事が無いのかと思えるほどしつこく草刈り...
記事
/ コメント (0)
2018年9月 1日
野草園でゲンノショウコの実ができていました。...
記事
/ コメント (0)