記事は 37 件です。 10件ずつ表示します。

« オトギリソウ科 |メインページ| ミソハギ科 »

 

2024年12月 1日

ゲンノショウコ


 みどりの里の草地でまだ赤いゲンノショウコが少し咲いていました。  色づいた葉もありました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2024年11月 7日

ゲンノショウコ


 10月にみどりの里で見つけた赤いゲンノショウコを見に行きました。  まだいくつも咲いていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2024年10月13日

ゲンノショウコ


 みどりの里の草地で赤いゲンノショウコ(ベニバナゲンノショウコ)が咲いていました。  昨年見たあたりを探して見つけました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2024年3月30日

アメリカフウロ


 森のホール21の東側の案内板の下でアメリカフウロが咲いていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2023年12月16日

赤いゲンノショウコ


 みどりの里でまだ赤いゲンノショウコが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2023年11月16日

赤いゲンノショウコ


 みどりの里の畑のわきを歩いたら、足元に赤い花が咲いていました。  ムラサキカタバミかなと思ってよく見たらゲンノショウコでした。  赤いゲンノショウコは久しぶりに見ました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2023年10月19日

ゲンノショウコ


 野草園のゲンノショウコの花の後を見に行きました。  青い実と黒くなってはじけそうな実が見えました。...

記事 / コメント (0)

2023年9月12日

ゲンノショウコ


 ヤブツルアズキのそばでゲンノショウコがひとつ咲いていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2023年4月27日

アメリカフウロ


 つどいの広場の芝生でアメリカフウロが咲いていました。  きょうコキンバイザサが咲いていたと聞いて探しに行きましたが、  コキンバイザサはなかなか見つからなくて、アメリカフウロを見つけました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2023年2月12日

アメリカフウロ


 つどいの広場のツツジの植え込みの下に 1cm ぐらいの小さい葉が見えました。  たぶん、アメリカフウロだと思います。...

記事 / コメント (0)

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved