記事は 25 件です。 10件ずつ表示します。
« コミカンソウ科 |メインページ| スミレ科 »
2025年3月22日
野草園の入口近くの千駄堀池のほとりでマルバヤナギ(アカメヤナギ)が芽吹いていました。...
記事
/ コメント (0)
野草園のアサザの池の岸でイヌコリヤナギが咲いていました。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
みどりの里の橋のそばでヤマネコヤナギ(バッコヤナギ)が咲いていました。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
2025年3月10日
みどりの里の水路の岸でカワヤナギが咲いていました。 これはたぶん雌花です。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
2024年2月20日
野草園でイヌコリヤナギの若葉が見えました。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
2024年1月 6日
みどりの里の橋のそばでバッコヤナギ(ヤマネコヤナギ)の赤い芽鱗がいくつか開いていました。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
2023年3月 9日
野草園の手前のポンプ制御盤の後ろでネコヤナギが咲いていました。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
2023年1月30日
野草園の手前のポンプ制御盤の後ろでネコヤナギの銀色の毛が見えました。 花が咲くのは三月になりそうです。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
2023年1月 9日
みどりの里の水路の岸のバッコヤナギ(ヤマネコヤナギ)です。 赤い芽鱗が開いていました。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
2022年3月23日
野草園の手前のポンプ制御盤のうしろでネコヤナギが咲いていました。...
記事
/ コメント (0)