記事は 22 件です。 10件ずつ表示します。
« ニレ科 |メインページ| クワ科 »
2024年11月27日
パークセンターの前の畑の奥のムクノキです。 観察しやすい低い枝が数年前に切られてしまいました。見上げると枝先にまだ実が残っていました。...
記事
/ コメント (0)
2024年10月 6日
里の茶屋の前の草地でカナムグラが咲いていました。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
2024年4月16日
五本木口のエノキにヤドリギがついたように遠目に見えました。 折れた枝先から小枝がたくさん伸びて芽吹いていました。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
2023年10月19日
野草園のエノキにたくさん実がついていました。...
記事
/ コメント (0)
2023年10月 2日
里の茶屋の前の草地でカナムグラが咲いていました。...
記事
/ コメント (0)
2021年11月10日
野草園の中央の橋のそばのエノキの葉がきれいでした。...
記事
/ コメント (0)
2021年10月23日
パークセンター前の畑の奥へムクノキを見に行きました。 黒く熟した実とまだ青い実がついていました。 葉を触ってみたら表も裏もざらざらしていました。 きっかけは昨夜のテレビ「イッピン選」でした。 秋田の樺細工で、下駄に貼る山桜の樹皮の...
記事
/ コメント (0)
2021年4月10日
五本木口の大きなエノキの木に実がついていました。...
記事
/ コメント (0)
2020年12月26日
パークセンターの前のムクノキにまだ実がついていました。...
記事
/ コメント (0)
2020年11月11日
記事
/ コメント (0)