記事は 13 件です。 10件ずつ表示します。
« スグリ科 |メインページ| ベンケイソウ科 »
2025年2月15日
水とこかげの広場のシラカシの切り株のそばで、 ヨツシベヤマネコノメがひとつ咲いていました。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
2024年3月 4日
水とこかげの広場の山側でヨツシベヤマネコノメが咲いていました。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
2023年2月18日
水とこかげの広場の切り株の根元でネコノメソウの仲間が咲いていました。 雄しべが4本見えたので、たぶんヨツシベヤマネコノメだと思います。 昨年末からずっと探していました。 花に気がついたのは今年初めてですが、前から咲いていたのかもしれ...
記事
/ コメント (2)
2022年3月11日
水とこかげの広場の山側でヤマネコノメソウが咲いていました。...
記事
/ コメント (0)
2020年12月26日
水とこかげの広場の竹垣の下でヤマネコノメソウがひとつ咲いていました。...
記事
/ コメント (0)
2020年4月 4日
花壇の後ろでヤマネコノメソウのタネが見えました。...
記事
/ コメント (0)
2020年2月 5日
水とこかげの広場の山側でヤマネコノメソウが少し咲いていました。...
記事
/ コメント (0)
2019年2月18日
水とこかげの広場の山側で、ヤマネコノメソウがちらほら咲いていました。...
記事
/ コメント (0)
2018年3月30日
ヤマネコノメソウの実が割れて、タネがたくさん並んでいました。...
記事
/ コメント (0)
2018年3月 4日
花壇のそばでヤマネコノメソウがちらほら咲いていました。...
記事
/ コメント (0)