記事は 75 件です。 10件ずつ表示します。

« イネ科 |メインページ| アケビ科 »

 

2021年4月29日

ムラサキケマン(実)


 中央口への坂道の左側にムラサキケマンの実が見えました。  そっとつまんだらパチッとはじけました。...

記事 / コメント (0)

2021年4月12日

ジロボウエンゴサク


 野草園の草地にジロボウエンゴサクがたくさん咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2021年3月31日

ムラサキケマン


 中央口の坂道(広場のプロローグ)の東側の土手にムラサキケマンが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2021年3月26日

ジロボウエンゴサク


 みどりの里の山側の園路のわきでジロボウエンゴサクが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2021年3月 6日

木もれ陽の森のジロボウエンゴサク


 野草園から森の橋をくぐって上ったところでジロボウエンゴサクが少し咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2021年2月25日

ジロボウエンゴサク


 中央口の坂道(広場のプロローグ)の東側の土手でジロボウエンゴサクが咲いていました。  ジロボウエンゴサクは今年もこのあたりにたくさん生えてきましたが、まだほとんどつぼみも見えないので、この1本だけ特に気が早かったようです。...

記事 / コメント (0)

2020年12月26日

森の橋のジロボウエンゴサク


 森の橋の下のジロボウエンゴサクの葉にちょうど日が当たっていました。...

記事 / コメント (0)

2020年12月10日

ジロボウエンゴサク


 中央口の坂道(広場のプロローグ)の東側の土手にジロボウエンゴサクが生えていました。...

記事 / コメント (0)

2020年12月 7日

ムラサキケマン


 野草園の草地にムラサキケマンが生えていました。...

記事 / コメント (0)

2020年10月27日

ムラサキケマン


 木もれ陽の森の園路のわきでムラサキケマンが葉を広げていました。...

記事 / コメント (0)

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved