記事は 188 件です。 10件ずつ表示します。

« カヤツリグサ科 |メインページ| ケシ科 »

 

2016年7月23日

オヒシバ


 ハスの池のそばにオヒシバが生えていました。...

記事 / コメント (0)

2016年7月12日

コウリャン


 みどりの里でコウリャン(モロコシ)の葉が伸びていました。...

記事 / コメント (0)

2016年7月 7日

メヒシバ


 みどりの里でメヒシバの花が咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2016年7月 3日

ジュズダマ


 池のそばでジュズダマの花が咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2016年6月 7日

チゴザサ


 西口近くの池の手前におもしろい草が生えていました。  チゴザサでしょうか。  イネ科の植物やカヤツリグサの仲間は特に苦手な科目で、なかなか見分けがつきません。...

記事 / コメント (0)

2016年5月12日

麦の秋


 大麦が綺麗でした。...

記事 / コメント (0)

2016年5月 6日

早苗


夕方散髪の帰りに、公園が閉まるまで少し時間があったので、 南口から入って園内を歩きました。 田んぼに苗が用意してありました。 ここで明日、こどもたちが田植えをするそうです。...

記事 / コメント (0)

2016年5月 2日

大麦


オオムギの色が少し変わってきました。 近くで、白いソバの花がもうすぐ咲きそうでした。 ...

記事 / コメント (0)

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved