記事は 112 件です。 10件ずつ表示します。

« ユリ科 |メインページ| キンバイザサ科 »

 

2019年4月21日

キンラン


 つどいの広場の山側で今年もキンランが出てきました。...

記事 / コメント (0)

2019年4月19日

ネジバナが出てきた


 光と風の広場の光風の像の前でネジバナがたくさん生えていました。  5月下旬には綺麗な花が咲くはずですが、たぶんその前に  芝生の手入れで全部抜かれてしまいます。...

記事 / コメント (0)

2019年3月24日

シラン(つぼみ)


 年度末に勇退されるもう一人の野鳥の解説員さんに会いに自然観察舎を訪ねました。  その途中、西口の池の前でシランのつぼみが見えました。...

記事 / コメント (0)

2019年3月16日

シラン


 久しぶりに自然観察舎を訪ねて、年度末に勇退される野鳥の解説員さんに会いました。  その途中、西口の池の前でシランが芽生えていました。...

記事 / コメント (0)

2019年3月 9日

シュンラン


 つどいの広場の水路のわきでシュンランが咲き始めました。...

記事 / コメント (0)

2018年11月11日

マヤラン


 木もれ陽の森でマヤランが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2018年6月29日

サガミランモドキ


 今年もサガミランモドキが咲きました。...

記事 / コメント (0)

2018年6月26日

タシロラン


 タシロランが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

マヤラン


 マヤランが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2018年6月19日

中央口のネジバナ


 帰りに中央口の階段を上ったら、芝生の斜面のネジバナにまだ日が当たっていました。...

記事 / コメント (0)

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved