記事は 112 件です。 10件ずつ表示します。

« ユリ科 |メインページ| キンバイザサ科 »

 

2021年4月18日

エビネ


 水とこかげの広場のカツラの根元で植栽のエビネが咲いていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2021年4月15日

クゲヌマラン


 西口に向かう園路の西側でクゲヌマランがたくさん咲いていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2021年4月 8日

キンラン


 今年初めてキンランの花を見ました。つどいの広場の水路のそばでした。  いつも会う人に教えてもらいました。...

記事 / コメント (0)

2021年4月 2日

シラン(つぼみ)


 西口の近くでシランのつぼみが見えました。...

記事 / コメント (0)

2021年3月11日

ネジバナ


 光と風の広場の「光風」の像の足元でネジバナの芽が出ていました。...

記事 / コメント (0)

2021年3月 6日

シュンラン


 つどいの広場の水路のそばでシュンランが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2021年2月28日

シュンラン咲いた


 つどいの広場の山側でシュンランが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2021年2月21日

シュンラン


 つどいの広場の山側でシュンランのつぼみが伸びていました。...

記事 / コメント (0)

2021年1月14日

シュンラン


 つどいの広場の山側でシュンランの小さいつぼみが見えました。...

記事 / コメント (0)

2020年11月19日

マヤラン


 縄文の森でマヤランが咲いていると公園でいつも会う人に教えてもらいました。...

記事 / コメント (0)

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved