記事は 7 件です。

« キリ科 |メインページ| キツネノマゴ科 »

 

2024年5月14日

ヤセウツボ


 こめっこクラブの田んぼの南側の草地にヤセウツボがたくさん生えていました。  園内でいつも会う人をちょうどここで見かけて教えてもらいました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2023年5月12日

ヤセウツボ


 スイレンの池から園路をはさんだ西側でヤセウツボを見つけました。  きょうは前から気になっていたヤセウツボを探したいと思って出かけました。  残念ながら、ムラサキツメクサがたくさん咲いていた里の茶屋の南側の草地とみどりの里のウメの木のあたり...

記事 / コメント (0)

2021年10月30日

コシオガマの実


 つどいの広場へコシオガマを見に行ったら若い実がついていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2021年10月 5日

コシオガマ


 つどいの広場のコシオガマをもう一度見てきました。  9月27日に見た時よりも花がたくさん咲いていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2021年9月27日

コシオガマ


 つどいの広場でコシオガマが咲いていると教えてもらって見に行きました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2021年9月13日

コシオガマ


 つどいの広場のツツジの植え込みの間にコシオガマが生えていました。  去年ここで花を見たのは10月下旬でした。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2020年10月25日

コシオガマ


 コシオガマが藤棚の先に咲いていると公園でいつも会う人から22日に教えてもらったのですが、 なかなか見つかりませんでした。  きょう、教えてくれた人に出会って、連れて行ってもらいました。...

記事 / コメント (0)

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved