記事は 35 件です。 10件ずつ表示します。

« スイカズラ科 |メインページ| セリ科 »

 

2019年10月28日

ヤツデ(つぼみ)


 つどいの広場の奥でヤツデのつぼみが見えました。...

記事 / コメント (0)

2019年5月28日

ウチワゼニクサ


 池の東側でウチワゼニクサが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2019年5月15日

オオチドメ


 去年、公園の自然解説員さんに教えていただいたオオチドメの花をつどいの広場で探してみました。  ひとつ見つけましたが、まだ時期が早いようです。...

記事 / コメント (0)

2018年11月15日

ハリギリ


 光と風の広場の奥の大きなハリギリの木に青い実がたくさんついていました。  今年は花の時期を見逃してしまいました。...

記事 / コメント (0)

2018年11月 7日

ヤツデ


 野草園の奥でヤツデの花が咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2018年10月24日

ヤツデ


 野草園のアシタバの隣りでヤツデのつぼみがふくらんでいました。...

記事 / コメント (0)

2018年6月 4日

オオチドメ


 つどいの広場でオオチドメの花が咲いていました。  葉っぱをつまんで揉んだらいいにおいがしました。...

記事 / コメント (0)

2017年12月11日

ハリギリ


 光と風の広場の奥のハリギリです。  まだたくさん葉が残っていました。...

記事 / コメント (0)

2017年5月30日

ウチワゼニクサ


 里の茶屋に向かう橋の下にウチワゼニクサがたくさん生えていて、  花が咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2017年4月27日

ヤツデ


 野草園のヤツデの実が黒くなってしだれていました。...

記事 / コメント (0)

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved