記事は 211 件です。 10件ずつ表示します。
« ゴマ科 |メインページ| ハエドクソウ科 »
2024年10月 3日
野草園の入口でハッカがまだ咲いていました。 夏の間気になっていたので間に合ってよかったです。...
記事
/ コメント (0)
野草園でヒメジソが咲いていました。 イヌコウジュも探したのですが今日はみつかりませんでした。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
2024年7月17日
みどりの里の園路わきでクサギが咲いていました。 いいにおいがしました。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
2024年6月23日
北口のアウトドアセンターの駐車場でボタンクサギが咲いていました。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
2024年5月26日
記事
/ コメント (0)
帰りも五本木口から出ることにしました。 千駄堀池の前でムラサキシキブがちらほら咲き始めていました。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
2024年4月29日
四季の山野辺の山道を下りたところにこの草が生えていました。 ヒメジソのようでした。 ...
記事
/ コメント (0)
記事
/ コメント (0)
2024年4月21日
今年もキランソウを見ることができました。 自然観察舎に解説員さんを訪ねたら、先日のキランソウの記事にコメントをくださった方に偶然お会いしました。...
記事
/ コメント (0)
2024年4月13日
今年はキランソウがなかなか見つからなかったのですが、きょう野草園でひと株見つけました。 つぼみはまだ見えませんでした。...
記事
/ コメント (2)