記事は 211 件です。 10件ずつ表示します。

« ゴマ科 |メインページ| ハエドクソウ科 »

 

2025年3月30日

カキドオシ


 南口近くの水路の岸でカキドオシが咲いていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2025年3月 2日

カキドオシ


 花壇のそばの園路わきにカキドオシがたくさん出ていました。  花が楽しみです。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2024年12月16日

コムラサキの実


 みどりの里のコムラサキの葉がすっかり落ちました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

ヒメオドリコソウ


 みどりの里の堆肥柵の下でヒメオドリコソウが咲いていました。...

記事 / コメント (0)

2024年12月 1日

ムラサキシキブ


 千駄堀池のそばでムラサキシキブの実が少し残っていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2024年11月27日

ムラサキシキブ


 つどいの広場のあずま屋の裏の斜面でムラサキシキブの実がたくさん見えました。...

記事 / コメント (0)

2024年11月16日

ホトケノザ


 みどりの里の草地でホトケノザが咲いていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2024年11月 7日

ハッカ


 野草園の入口でハッカの実が見えました。...

記事 / コメント (0)

ムラサキシキブ


 千駄堀池の前のムラサキシキブの実がきれいでした。  ● Googleマップ ...

記事 / コメント (0)

2024年10月 6日

コムラサキ


 みどりの里でコムラサキの実が鈴なりでした。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved