記事は 76 件です。 10件ずつ表示します。

« ナス科 |メインページ| オオバコ科 »

 

2022年11月11日

イボタノキの実


 西口の千駄堀池の前でイボタノキの熟した実が見えました。...

記事 / コメント (0)

レンギョウの紅葉


 パークセンターの前の畑の奥でシナレンギョウの葉が赤くなっていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2022年11月 4日

ヒイラギの花


 花壇の後ろでヒイラギの花がちらほら咲いていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2022年9月30日

ウスギモクセイ


 南口近くのキンモクセイの生け垣の中でウスギモクセイが咲いていました。  園内にキンモクセイの香りがただよっていましたが、ここはまだ咲いていませんでした。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2022年3月23日

レンギョウ


 パークセンター前の畑の奥でレンギョウ(シナレンギョウ)が満開でした。...

記事 / コメント (0)

2022年2月12日

レンギョウ


 パークセンターの前の畑の奥でレンギョウ(シナレンギョウ)のつぼみが少しふくらんでいました。...

記事 / コメント (0)

2021年11月21日

レンギョウの紅葉


 パークセンター前の畑の奥でシナレンギョウの葉が色づいていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

ヒイラギ


 里の茶屋の東側の園路ぞいでヒイラギが咲いていました。  ● Googleマップ...

記事 / コメント (0)

2021年10月14日

ヒイラギの花


 花壇の後ろでヒイラギの花が咲いていました。  たぶん、この木の花は雌しべが長い両性花です。 ...

記事 / コメント (0)

2021年9月13日

キンモクセイ


 南口の案内所のあたりにキンモクセイの香りが漂っていました。...

記事 / コメント (0)

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved