記事は 868 件です。 10件ずつ表示します。
« 足もとの草 |メインページ| 水の中の植物 »
2025年3月26日
つどいの広場の山道のわきでシャガが咲いていました。...
記事
/ コメント (0)
2025年1月15日
野草園で先日教えてもらった草をもう一度見に行きました。 葉が落ちたドウダンツツジの植栽の後ろです。 ● Googleマップ 黒く熟した実が光っていてきれいでした。 テリミノイヌホオズキ カンザシイヌホオズキ型かもしれません。 も...
記事
/ コメント (0)
2025年1月11日
つどいの広場の奥でトキリマメの種子がまだ残っていました。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
2024年11月27日
こめっこクラブの田んぼのそばでセイタカアワダチソウの泡のような冠毛が見えました。...
記事
/ コメント (0)
野草園でヤブツルアズキの実(さや)をひとつ見つけました。...
記事
/ コメント (0)
2024年11月22日
つどいの広場の奥でトキリマメを見てきました。 まだ青いさやもありました。 ● Googleマップ ● 追記です.(2024-11-23) 青いほうは種子が3つ入っているので、トキリマメではなくヤブマメかもしれません。 気がつきませ...
記事
/ コメント (0)
2024年11月16日
千駄堀池の東側のほとりでヒメムカシヨモギの冠毛が見えました。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
2024年11月13日
野草園の入口でノハラアザミが咲いていました。...
記事
/ コメント (0)
7月に野草園でオニドコロを見た場所に行ってみました。 果実が見えました。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)
こめっこクラブの田んぼのそばでアイノコセンダングサが咲いていました。 ● Googleマップ...
記事
/ コメント (0)