記事は 47 件です。 10件ずつ表示します
« 2024年11月 |メインページ| 2025年1月 »
コムラサキの実
2024-12-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / シソ科
コマユミの実
11月末に葉が青々としていたコマユミです。
今日見に行ったら葉がだいぶ落ちていました。
2024-12-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ニシキギ科
縄文の森の紅葉
縄文の森の竪穴住居のあたりの紅葉がきれいでした。
だいぶ散っていましたが、もう少し楽しめそうです。
2024-12-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ムクロジ科
ハゼノキ
花壇のわきの山道の登り口のハゼノキです。
葉がまだ少し残っていました。
2024-12-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ウルシ科
テリハノイバラ
2024-12-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / バラ科
ゴンズイ
千駄堀池に向かう園路のわきのアズマネザサの間にゴンズイの葉が見えました。
2024-12-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ミツバウツギ科
サザンカ
2024-12-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ツバキ科
光と風の広場のあずま屋のイロハモミジ
光と風の広場のあずま屋のイロハモミジもまだ葉が残っていました。
2024-12-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ムクロジ科
ビワの花
2024-12-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / バラ科
五本木口のイロハモミジ
五本木口の近くのイロハモミジの紅葉が見ごろでした。
手前の大きなエノキは葉がだいぶ落ちていました。
2024-12-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ムクロジ科