記事は 78 件です。 10件ずつ表示します

« 2024年10月 |メインページ| 2024年12月 »

 

柿の葉


 野草園のカキノキの葉がきれいでした。

2024-11-13 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / カキノキ科

ノハラアザミ



 野草園の入口でノハラアザミが咲いていました。

2024-11-13 記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草

キチジョウソウ



 オニグルミの下でキチジョウソウが咲いていました。

 Googleマップ

2024-11-13 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / キジカクシ科

タチバナモドキ



 千駄堀池の放流塔の近くでタチバナモドキ(ピラカンサ)の実が色づいていました。

2024-11-13 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / バラ科

カツラ



 千駄堀池のそばでカツラの葉がきれいに色づいていました。
 近づくと甘いにおいがしました。

 
追記です.(2024-11-16)
 きょうのようすです。


 
追記です.(2024-11-27)
 きょうのようすです。すっかり葉が落ちました。

2024-11-13 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / カツラ科

2024年11月16日

テリハノイバラ



 水とこかげの広場の川原にテリハノイバラの実がまだ残っていました。

 Googleマップ

2024-11-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / バラ科

茶の木


 みどりの里の作業小屋の隣りでチャノキの花が咲いていました。

 Googleマップ

2024-11-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花

ドウダンツツジ



 南口の近くのドウダンツツジの紅葉がきれいでした。

 Googleマップ

2024-11-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ツツジ科

ウシハコベ



 みどりの里の堆肥柵のところでウシハコベがたくさん咲いていました。

2024-11-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ナデシコ科

キツネノマゴ


 みどりの里の草地でまだキツネノマゴが咲いていました。

 Googleマップ

2024-11-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / キツネノマゴ科

« 2024年10月 |メインページ| 2024年12月 »

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved