記事は 36 件です。 10件ずつ表示します

« 2023年11月 |メインページ| 2024年1月 »

 

オニグルミ


 野草園の入口の近くでオニグルミの冬芽と葉痕が見えました。

2023-12-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / クルミ科

森の橋のイロハモミジ



 木もれ陽の森は木の葉がほとんど散って明るくなっていました。
 森の橋のそばのイロハモミジがまだ残っていました。

 Googleマップ

2023-12-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ムクロジ科

ノイバラの実


 野草園のノイバラの実の色が濃くなっていました。

2023-12-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / バラ科

タチバナモドキ



 野草園の飛び石のそばのタチバナモドキ(ピラカンサ)です。
 まだ実がたくさんついていました。

2023-12-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / バラ科

ノハラアザミ


 野草園の東側のベンチのそばでノハラアザミがまだ咲いていました。

2023-12-16 記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / キク科

エゴノキの返り咲き


 野草園の西側の園路わきでエゴノキの返り咲きが見えました。

2023-12-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / エゴノキ科

ガガイモのタネ



 野草園へガガイモの実を見に行きました。
 タネが少し残っていました。

2023-12-16 記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / キョウチクトウ科

野草園のススキ


 野草園でススキの穂が光っていました。

2023-12-16 記事の個別ページ / コメント (0) / 風景 / イネ科

2023年12月29日

ロウバイ(つぼみ)



 みどりの里のロウバイがもうすぐ咲きそうでした。

 Googleマップ

2023-12-29 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ロウバイ科

ウメ(つぼみ)



 みどりの里で紅梅のつぼみが少しふくらんでいました。

 Googleマップ

2023-12-29 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / バラ科

« 2023年11月 |メインページ| 2024年1月 »

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved