記事は 36 件です。 10件ずつ表示します
« 2023年11月 |メインページ| 2024年1月 »
2023年12月 9日
ロウバイ(つぼみ)
2023-12-09 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ロウバイ科
チャノキ
2023-12-09 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ツバキ科
ハゼノキの紅葉
2023-12-09 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ウルシ科
コマユミの紅葉
2023-12-09 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ニシキギ科
ムラサキシキブの実
つどいの広場のあずま屋の後ろのムラサキシキブです。
葉が落ちて実がよく見えました。
2023-12-09 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / シソ科
つどいの広場のイロハモミジ
2023-12-09 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ムクロジ科
ドウダンツツジの紅葉
2023-12-09 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ツツジ科
野草園のイロハモミジ
2023-12-09 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ムクロジ科
ツタの紅葉
野草園の池のほとりの木道のわきでツタの葉の紅葉が見えました。
2023-12-09 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ブドウ科
ガガイモの実
野草園でガガイモの実とカラスウリの実が並んでいました。
一昨日、自然解説員さんが調査しているときに見つけたそうです。
画像をよく見たら白い綿毛が写っていました。
こんど向こう側にまわって見てみます。
2023-12-09 記事の個別ページ / コメント (2) / ひざから眼の高さぐらいの草 / キョウチクトウ科