記事は 30 件です。 10件ずつ表示します

« 2022年11月 |メインページ| 2023年1月 »

 

2022年12月21日

「書き足しました」のリスト


 メインページに「書き足しました」のリストを作りました。

 
 次のような場合に、前に書いた記事に書き足すことにしています。

 〇 植物の名前を間違えて訂正したいとき
 〇 新しい画像を以前の画像と並べて載せると面白いと考えたとき
 〇 その後の新しい情報などを追加したいとき

 書き足した部分は(隠していたわけではなくて)記事を読み返していただいた時に
 目に止まればいいと思っていました。

 今回、最近書き足した記事のリストをちゃんと表示するようにしました。

 寒さにかまけて公園に出かけるのに気後れしていると、ブログに何か手を入れたくなります :-)

2022-12-21 記事の個別ページ / コメント (0) / その他いろいろ

今日の中央口


 用事の帰りに中央口に寄ってみました。
 そろそろ新年の芝生アートの制作が始まっていると思ったのですが、まだでした。
 シロツメクサが少し咲いていました。


 タヌキがいました。

2022-12-21 記事の個別ページ / コメント (0) / その他いろいろ

2022年12月24日

ホトケノザ



 みどりの里の畑でホトケノザが咲いていました。

2022-12-24 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / シソ科

柿の木



 みどりの里でヤマガキの実がまだたくさん残っていました。

2022-12-24 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / カキノキ科

ネムノキの実



 里の茶屋のわきでネムノキの豆が風に揺れていました。

2022-12-24 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / マメ科

ロウバイ、まだ



 みどりの里のロウバイがこの週末ごろに咲きだすと予想していました。
 つぼみがふくらんでいましたが、きょうはまだ咲いていませんでした。

2022-12-24 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ロウバイ科

クリスマスローズ


 中央口の坂道の西側でクリスマスローズのつぼみが見えました。

 きょうは森のホール21で「しまじろうコンサート」があったそうです。
 公演の帰りに中央口から入る人がたくさんいました。

2022-12-24 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / キンポウゲ科

2022年12月27日

忍冬(スイカズラ)



 野草園の木道のわきでスイカズラが葉を丸めていました。

2022-12-27 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / スイカズラ科

ヤノネボンテンカの実



 千駄堀池のほとりでヤノネボンテンカの実が見えました。

2022-12-27 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / アオイ科

ゲンノショウコの紅葉


 野草園の入口でゲンノショウコの葉が赤くなっていました。

2022-12-27 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / フウロソウ科

« 2022年11月 |メインページ| 2023年1月 »

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved