記事は 36 件です。 10件ずつ表示します

« 2022年7月 |メインページ| 2022年9月 »

 

カラスウリ



 みどりの里の山側の園路わきでカラスウリの小さい実が見えました。

2022-08-22 記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ウリ科

オランダキジカクシ



 つどいの広場のツツジの植え込みの中でオランダキジカクシ(アスパラガス)の花が咲いていました。

 Googleマップ

2022-08-22 記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / キジカクシ科

2022年8月29日

ヨウシュヤマゴボウ


 中央口の開園記念モニュメントの西側の土手にヨウシュヤマゴボウが生えていました。
 Googleマップ

 園路から手が届くところではないので、こどもが手に取る心配はないと思います。
 きょうの夕方、近くで草刈りをしていました。

2022-08-29 記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ヤマゴボウ科

ツリフネソウ(つぼみ)


 野草園の手前でツリフネソウの小さいつぼみが見えました。

 Googleマップ

2022-08-29 記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ツリフネソウ科

ヤブカラシ


 みどりの里の堆肥柵にからんでヤブカラシが咲いていました。
 花弁や雄しべがついているようすが見えました。

2022-08-29 記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ブドウ科

ツユクサ


 野草園でツユクサが咲いていました。

2022-08-29 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ツユクサ科

« 2022年7月 |メインページ| 2022年9月 »

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved