2022-03-27 (日曜日)
てるさんの紙芝居
森の工芸館前の広場で「てるさんの紙芝居」を楽しみました。
てるさん(峯岸照恭さん)は以前たいへんお世話になった方です。
今年いただいた年賀状にホームページのアドレスが書かれていて、今日の口演を知りました。
市立博物館の学芸員さんたちにもお会いできて懐かしかったです。
てるさんは2013年4月放送の『昭和は輝いていた 』<駄菓子>編 に出演されました。
● リンクです てるさんの紙芝居
● 追記です.(2023-1-7)
今年もてるさん(峯岸照恭さん)から年賀状をいただきました。
5月に21世紀の森と広場で紙芝居を予定しているそうです。
楽しみです。
● 追記です.(2023-4-19)
てるさんから今日、紙芝居のお知らせをいただきました。
21世紀の森と広場で5月5日に開催されるイベント「松戸モリヒロフェスタ」で
紙芝居の口演をされるそうです。
当日、午前10時から午後2時までの間に4回とのことです。
● 追記です.(2025-1-6)
てるさんから新年のごあいさつをいただきました。
3月下旬に森の工芸館前で紙芝居の口演を予定しているそうです。
詳細が決まったら知らせてくださるとのことでした。
posted by s.fujino 2022年3月27日 21:15
/ その他いろいろ
関連記事です
コメント
コメントをどうぞ
【投稿】をクリックしたら、画面が変わるまでそのまま20秒ほどお待ちください。