記事は 58 件です。 10件ずつ表示します
« 2021年10月 |メインページ| 2021年12月 »
リョウブの紅葉
2021-11-08 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / リョウブ科
2021年11月10日
ゴンズイの実
帰りは久しぶりに縄文の森に登りました。
竪穴住居の近くでゴンズイの実が見えました。
2021-11-10 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ミツバウツギ科
オオハナワラビ
2021-11-10 記事の個別ページ / コメント (0) / その他いろいろ / シダ植物
エノキの黄葉
● 追記です.(2021-11-12)
きょうのようすです。
2021-11-10 記事の個別ページ / コメント (0) / アサ科
野草園のヤマハゼ
野草園の奥でヤマハゼの葉がきれいでした。
後ろの大きなクヌギの葉はまだ青々としていました。
2021-11-10 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ウルシ科
ススキ
2021-11-10 記事の個別ページ / コメント (0) / 風景 / イネ科
2021年11月12日
つどいの広場のイロハモミジ
つどいの広場の山側の園路を歩きました。
イロハモミジの紅葉が少し広がってきた感じです。
2021-11-12 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ムクロジ科
ハゼノキ
花壇の横の山道の登り口でハゼノキの葉がところどころ色づいていました。
全体が見事に赤くなるのはまだ先になりそうです。
2021-11-12 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ウルシ科
ツルマサキの紅葉
中央口の開園モニュメントのそばでツルマサキの葉が赤くなっていました。
2021-11-12 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ニシキギ科
ヌルデの紅葉
● 追記です.(2021-11-15)
きょうのようすです。
2021-11-12 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ウルシ科