2021-06-09 (水曜日)

ハキダメギク



 花壇の後ろの通路でハキダメギクが咲いていました。

posted by s.fujino 2021年6月 9日 21:31 / 足もとの草 / キク科
学名: Galinsoga quadriradiata
索引タグ:
 

コメント

 

こんばんは。

ハナイバナがようやく撮れました。
クロウズアップレンズをつかいました。
ありがとうございました。

オグルマは去年は刈られたようでしたが。
今年は大丈夫のようですね。
たのしみです。
池田

投稿者 池田稔夫 : 2021年6月12日 21:34

 

池田さん、こんばんは。

ハナイバナ撮れてよかったです。
私は、三脚がないので座り込んで撮っていますが、ピントとブレで苦労します。

図鑑では花期は3月~11月となっていました。
まだチャンスがありそうですので、もし他の場所で見つけたら、ぜひ
教えてください。

オグルマも楽しみにしています。

投稿者 s.fujino : 2021年6月12日 22:35


コメントをどうぞ




 ※次回のコメント投稿の時に、お名前・メールアドレス・URLを自動的に表示させるために、
  今回入力したデータをあなたのブラウザのクッキーに保存しますか? 




 【投稿】をクリックしたら、画面が変わるまでそのまま20秒ほどお待ちください。

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved.