記事は 94 件です。 10件ずつ表示します
« 2020年10月 |メインページ| 2020年12月 »
ノササゲ
四季の山野辺の登り口のノササゲです。
さやの色が濃くなっていました。
2020-11-13 記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / マメ科
ムラサキシキブ
五本木口案内所の裏のムラサキシキブの実が色濃くなって、
葉も黄色くなってきました。
つどいの広場の水路の岸にもありました。あずま屋の後ろは実がたくさんついていました。
2020-11-13 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / シソ科
ノイバラの実
2020-11-13 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / バラ科
ヌルデ
2020-11-13 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ウルシ科
2020年11月19日
マヤラン
縄文の森でマヤランが咲いていると公園でいつも会う人に教えてもらいました。
2020-11-19 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ラン科
ヒヨドリジョウゴ
2020-11-19 記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ナス科
イチョウ
西口の千駄堀スポーツ広場のイチョウがきれいでした。
もうほとんど葉を落とした木もありました。
2020-11-19 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / 公園の周辺の植物 / イチョウ科
ハマヒサカキ
みどりの里の橋のそばでハマヒサカキが咲いていると教えてもらいました。
画像は雌花です。
● 追記です.(2020-11-22)
里の茶屋の近くの橋のたもとでもハマヒサカキが咲いていました。
きょうは雄花を探しました。
2020-11-19 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / サカキ科
サルスベリ
2020-11-19 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ミソハギ科
オオイヌノフグリ
2020-11-19 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / オオバコ科