2020-06-20 (土曜日)

テリハノイバラ





 水とこかげの広場の野ばらをもう一度見に行きました。
 一昨日見たときよりも花が少なくなっていました。

 きょうは葉の裏や托葉も観察できました。
 たぶんテリハノイバラだと思います。
 Googleマップ

 
追記です.(2020-6-22)
 公園の自然解説員さんにこの画像を見ていただいたら、
 「テリハノイバラの可能性が高いと思います 」、
 月末に来園予定があるのでその時に確認してみたい、とのことでした。
 
追記です.(2020-7-12)
 自然解説員さんが7月4日、5日に来園されてテリハノイバラを確認したと
 連絡をいただきました。

posted by s.fujino 2020年6月20日 21:05 / 樹木・樹に咲く花 / バラ科
学名: Rosa luciae
索引タグ:
関連記事です
 

コメント


コメントをどうぞ




 ※次回のコメント投稿の時に、お名前・メールアドレス・URLを自動的に表示させるために、
  今回入力したデータをあなたのブラウザのクッキーに保存しますか? 




 【投稿】をクリックしたら、画面が変わるまでそのまま20秒ほどお待ちください。

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved.