記事は 126 件です。 10件ずつ表示します
« 2020年4月 |メインページ| 2020年6月 »
ホソバノヨツバムグラ咲いた
2020-05-29 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / アカネ科
ツユクサ
五本木口から園路を左に行ってすぐのところでツユクサが咲いていました。
2020-05-29 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ツユクサ科
コナスビ(つぼみ)
つどいの広場のベンチの前の芝生にコナスビがあちこち生えていました。
一昨日、芝刈機がこのあたりを走っていましたが、草丈が低くて残ったようです。
つぼみがひとつ見えました。
2020-05-29 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / サクラソウ科
チゴザサ(つぼみ)
2020-05-29 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / イネ科
テイカカズラ
花壇の後ろのコブシの横の園路を少し行った山側でテイカカズラ(定家葛)が咲いていました。
公園でいつも会う人が見つけて声をかけてくれました。
この後、植物担当の自然解説員さんと出会って、カメラのモニターで確認してもらいました。
テイカカズラは、四季の山野辺の橋のそばで樹名板がついていますが、花を見たのは初めてです。
● 追記です.(2020-6-2)
きょう、もう一度見てきました。
2020-05-29 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / キョウチクトウ科
ネジバナ(つぼみ)
光と風の広場の「光風」の像のまわりでネジバナのつぼみが見えました。
2020-05-29 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ラン科