記事は 79 件です。 10件ずつ表示します
« 2020年2月 |メインページ| 2020年4月 »
2020年3月23日
ツルニチニチソウ
南口のJR武蔵野線の高架下でツルニチニチソウが咲いていました。
野草園でもそろそろ咲きだすかもしれません。
2020-03-23 記事の個別ページ / コメント (0) / 公園の周辺の植物 / キョウチクトウ科
アマナ
アマナが咲いたと教えてもらって、つどいの広場の山側の園路に行ってみたら、
もう花が閉じていました。
午後3時ごろで、今日は曇り空でした。
2020-03-23 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ユリ科
スズメノヤリ
野草園のヒメリュウキンカが咲いていたあたりでツメクサを探していたら、
スズメノヤリが咲いているのを見つけました。
2020-03-23 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / イグサ科
シャガ
2020-03-23 記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / アヤメ科
ナガバオモダカ
2020-03-23 記事の個別ページ / コメント (0) / 水の中の植物 / オモダカ科
ミズキの芽吹き
2020-03-23 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ミズキ科
イヌシデ
五本木口の案内所の原っぱでイヌシデのつぼみに手が届きそうでした。
2020-03-23 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / カバノキ科
オオジシバリ
みどりの里のハスの池の中に黄色い花が一輪咲いていました。
オオジシバリのようでした。
2020-03-23 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / 黄色い春の花 / キク科
ケキツネノボタン
2020-03-23 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / 黄色い春の花 / キンポウゲ科
ハルジオン
そろそろハルジオンのつぼみを見つけたい、と思って歩いていたら
野草園でもう咲いていました。
2020-03-23 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / キク科