2019-01-25 (金曜日)

オオナワシログミ



 公園で会うといつもいろいろ教えてくれる人から、今日は「この木はなんの木でしょうね?」と聞かれてしまいました。:-)
 分からなかったので「調べてみます」と話して写真を撮っていたら、実がひとつついていて常緑のグミのような感じでした。
 ナワシログミの仲間かもしれません。

 
追記です.(2019-10-09)
 このグミの名前がわかりましたので、記事のタイトルと索引タグを「オオナワシログミ」に修正します。 
 下の「関連記事」のところに経緯を書きました。

 
追記です.(2023-10-6)
 きょう、野草園へオオナワシログミを見に行ったら、なくなっていました。

posted by s.fujino 2019年1月25日 21:23 / 樹木・樹に咲く花 / グミ科
学名: Elaeagnus x submacrophylla
索引タグ:
関連記事です
 

コメント


コメントをどうぞ




 ※次回のコメント投稿の時に、お名前・メールアドレス・URLを自動的に表示させるために、
  今回入力したデータをあなたのブラウザのクッキーに保存しますか? 




 【投稿】をクリックしたら、画面が変わるまでそのまま20秒ほどお待ちください。

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved.