2018-11-11 (日曜日)
ヤマコウバシとスズメウリ
夕方、自然解説員さんに出会って中央口まで一緒に帰りました。
開園モニュメントの前のヤマコウバシを見に行ったらスズメウリが輪のように絡んでいました。
中央口に向かう坂道で、ムラサキケマン、セントウソウ、ジロボウエンゴサクの葉の形を教えていただきました。
午後4時を過ぎていて暗かったので今度また見に行ってみます。
posted by s.fujino 2018年11月11日 21:02
/ 樹木・樹に咲く花
学名: Zehneria japonica, Lindera glauca
コメント
コメントをどうぞ
【投稿】をクリックしたら、画面が変わるまでそのまま20秒ほどお待ちください。