2018-09-23 (日曜日)

ハナハマセンブリ



 つどいの広場の藤棚の下の斜面に珍しい草があると聞いて、教わった場所に行ってみました。
 丈は10cmぐらいでした。ハナハマセンブリというリンドウ科の外来植物だそうです。
 これを撮ったのは午後3時ごろでしたが、午前中は花が開いていたようです。

posted by s.fujino 2018年9月23日 22:15 / 足もとの草 / リンドウ科
学名: Centaurium tenuiflorum
索引タグ:
 

コメント


コメントをどうぞ




 ※次回のコメント投稿の時に、お名前・メールアドレス・URLを自動的に表示させるために、
  今回入力したデータをあなたのブラウザのクッキーに保存しますか? 




 【投稿】をクリックしたら、画面が変わるまでそのまま20秒ほどお待ちください。

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved.