2018-09-18 (火曜日)

ケチヂミザサ


 バーベキュー場から野草園に向かう園路ぞいにケチヂミザサがたくさん生えていました。
 Googleマップ

 
追記です.(2019-09-23)
 この草を「チヂミザサ」と書きましたが、
 広義のチヂミザサ Oplismenus undulatifolius は
 コチヂミザサ Oplismenus undulatifolius var. undulatifolius f. japonicus と
 ケチヂミザサ Oplismenus undulatifolius var. undulatifolius f. undulatifolius に
 分けられるようです。

 元のサイズの画像をよく見たら茎などにたくさん毛がありましたので、ケチヂミザサと訂正します。

posted by s.fujino 2018年9月18日 23:22 / 足もとの草 / イネ科
学名: Oplismenus undulatifolius var. undulatifolius f. undulatifolius
関連記事です
 

コメント


コメントをどうぞ




 ※次回のコメント投稿の時に、お名前・メールアドレス・URLを自動的に表示させるために、
  今回入力したデータをあなたのブラウザのクッキーに保存しますか? 




 【投稿】をクリックしたら、画面が変わるまでそのまま20秒ほどお待ちください。

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved.