記事は 63 件です。 10件ずつ表示します

« 2018年5月 |メインページ| 2018年7月 »

 

2018年6月 2日

みどりの里のアジサイ


 アジサイが見ごろになってきました。
 これはみどりの里のハナモモの近くです。

2018-06-02 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / アジサイ科

アカメガシワ(雄花)



 園内でアカメガシワの雄花が咲き始めました。
 画像は野草園とパークセンターの前です。

2018-06-02 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / トウダイグサ科

オオバジャノヒゲ


 野草園でオオバジャノヒゲが咲いていました。

2018-06-02 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / キジカクシ科

ムラサキシキブの花


 つどいの広場の山側でムラサキシキブの花が咲いていました。

2018-06-02 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / シソ科

ナギナタガヤ



 波打って倒れそうな草は、風が通り過ぎた記憶のようでした。
 ナギナタガヤだと思います。つどいの広場に生えていました。

2018-06-02 記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / イネ科

2018年6月 4日

オオチドメ



 つどいの広場でオオチドメの花が咲いていました。
 葉っぱをつまんで揉んだらいいにおいがしました。

2018-06-04 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ウコギ科

ネコハギ



 野草園でネコハギが伸びていました。

2018-06-04 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / マメ科

池の前のガクアジサイ


 池をめぐって野草園に向かう園路の山側にガクアジサイが咲いていました。

2018-06-04 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / アジサイ科

つどいの広場、今日も静か


 つどいの広場は今日も静かでした。
 シロツメクサとナギナタガヤが白く光ってきれいでした。

2018-06-04 記事の個別ページ / コメント (0) / 風景

テレビに映った場所


 昨日のサンデーモーニングに出て来たところを歩いてみました。
 市立博物館の裏から下りて池の前のコブシとヤマボウシの間に出る山道です。
 オナガグモは見つかりませんでした。

2018-06-04 記事の個別ページ / コメント (0) / その他いろいろ / 風景

« 2018年5月 |メインページ| 2018年7月 »

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved