記事は 90 件です。 10件ずつ表示します

« 2018年4月 |メインページ| 2018年6月 »

 

2018年5月 3日

ハクチョウゲ


 森のホール21の前から中央口に降りる階段の両脇でハクチョウゲが咲いていました。

2018-05-03 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / アカネ科

ヤマボウシ


 花壇の後ろの市立博物館への登り口のヤマボウシです。
 少し白っぽくなっきました。

2018-05-03 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ミズキ科

オモト


 野草園の奥でオモトの花が咲き始めました。

2018-05-03 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / キジカクシ科

オカトラノオ(つぼみ)



 野草園のオカトラノオのつぼみがちらっと見えてきました。

2018-05-03 記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / サクラソウ科

コヒルガオ



 みどりの里のチガヤの間にコヒルガオが咲いていました。

2018-05-03 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ヒルガオ科

ベニバナツメクサ



 公園でいつも会う人が、みどりの里のチガヤの中に赤い花が咲いてる、と教えてくれました。
 たぶん、ベニバナツメクサだと思います。初めて見ました。

2018-05-03 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草

野草園のエゴノキ



 野草園のエゴノキも咲き始めました。

2018-05-03 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / エゴノキ科

アサザが咲いた



 今日は荒天が予想されたためか、こども祭りは中止でした。
 野草園の池でアサザが咲き始めました。

2018-05-03 記事の個別ページ / コメント (0) / 水の中の植物 / ミツガシワ科

2018年5月 6日

クスノキの花


 つどいの広場の奥でクスノキの花が咲いていました。

2018-05-06 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / クスノキ科

チチコグサ


 つどいの広場のベンチのそばにチチコグサが生えていました。

2018-05-06 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / キク科

« 2018年4月 |メインページ| 2018年6月 »

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved