記事は 103 件です。 10件ずつ表示します
« 2018年3月 |メインページ| 2018年5月 »
ショウブ(つぼみ)
2018-04-07 記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / ショウブ科
キンラン
2018-04-07 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ラン科
スイバの雄花
野草園の原っぱにスイバが生えていました。
雄花が咲いていました。
2018-04-07 記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / タデ科
オオニワゼキショウ
先日ユウゲショウをみつけた石段に行ってみました。
ニワゼキショウとの区別に自信がありませんが、これはオオニワゼキショウかもしれません。
今年初めて見ました。
2018-04-07 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / アヤメ科
ジュウニヒトエ
2018-04-07 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / シソ科
ヤブタビラコ
2018-04-07 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / 黄色い春の花 / キク科
2018年4月 9日
セイヨウジュウニヒトエ
今年もシロヤマブキの手前の草むらでセイヨウジュウニヒトエが出てきました。
踏みつぶされないようにまわりに棒が立ててありました。
2018-04-09 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / シソ科
シロヤマブキ
2018-04-09 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / バラ科
オオアマナ
みどりの里の作業小屋の後ろにオオアマナがありました。
これを撮ったのはきょうの午後4時ごろでしたが、午前中は花が開いていたそうです。
2018-04-09 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / キジカクシ科
ニシキギの花
2018-04-09 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ニシキギ科