記事は 63 件です。 10件ずつ表示します
« 2017年3月 |メインページ| 2017年5月 »
ツボスミレ
野草園の奥で白っぽいすみれが咲いていました。
ツボスミレ(ニョイスミレ)かもしれません。
2017-04-17 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / スミレ科
夕化粧
広場の橋の下でユウゲショウが1輪咲いていました。
今年初めて見つけました。
2017-04-17 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / アカバナ科
2017年4月20日
シロヤマブキ
2017-04-20 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / バラ科
チガヤ
2017-04-20 記事の個別ページ / コメント (0) / ひざから眼の高さぐらいの草 / イネ科
ジシバリ
つどいの広場のあずま屋の手前でジシバリ(イワニガナ)が咲いていました。
2017-04-20 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / 黄色い春の花 / キク科
オオジシバリ
2017-04-20 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / 黄色い春の花 / キク科
ウワミズザクラ
2017-04-20 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / バラ科
ナガミヒナゲシ
五本木口の案内所の窓の下でオレンジ色のかわいい花が咲いていました。
去年、園内のナガミヒナゲシは、みどりの里の作業小屋のまわりや、
里の茶屋前の広場でちらほら咲いていましたが、このあたりで見るのは初めてです。
2017-04-20 記事の個別ページ / コメント (0) / 足もとの草 / ケシ科
2017年4月25日
ヒメコウゾ
2017-04-25 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / クワ科
ニシキギ
2017-04-25 記事の個別ページ / コメント (0) / 樹木・樹に咲く花 / ニシキギ科