2016-11-08 (火曜日)
コンギク
畑の奥のシロヤマブキのそばで咲いていました。
園内でよく見かけるカントウヨメナよりも濃い色で、コンギクのようでした。
小川の側のイヌマキの生け垣の下にも咲いていましたが、
帰りがけにもう一度見に行ったら、ちょうど刈り取られたあとでした。
学名: Aster microcephalus var. ovatus
コメント
コメントをどうぞ
【投稿】をクリックしたら、画面が変わるまでそのまま20秒ほどお待ちください。