2016-10-12 (水曜日)

クルマアザミ(ノハラアザミ)



 先週の金曜日(7日)に、野草園のネムノキの近くでこの草を見つけました。
あざみのようでしたが、丈が短くてつぼみの下が面白い形でした。
 昨日見たら花が咲き始めていて、今日はきれいに咲いていました。
 ネットで探したら「クルマアザミ」と呼んでいるページがありました。ノハラアザミの変わりだねのようです。


 まだつぼみがはっきり見えていない株もたくさんありました。

 Googleマップ

posted by s.fujino 2016年10月12日 22:16 / 足もとの草 / キク科
学名: Cirsium oligophyllum
 

コメント


コメントをどうぞ




 ※次回のコメント投稿の時に、お名前・メールアドレス・URLを自動的に表示させるために、
  今回入力したデータをあなたのブラウザのクッキーに保存しますか? 




 【投稿】をクリックしたら、画面が変わるまでそのまま20秒ほどお待ちください。

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved.