2016-05-06 (金曜日)

白丁花


 帰りは中央口を出て階段を上ったら、
 一番上の両側にハクチョウゲが咲いていました。

 この一帯に植栽されているのは葉が白く縁取りされていましたので
「フイリハクチョウゲ」という園芸品種のようです。

posted by s.fujino 2016年5月 6日 20:42 / 樹木・樹に咲く花 / アカネ科
学名: Serissa japonica 'Variegata'
 

コメント


コメントをどうぞ




 ※次回のコメント投稿の時に、お名前・メールアドレス・URLを自動的に表示させるために、
  今回入力したデータをあなたのブラウザのクッキーに保存しますか? 




 【投稿】をクリックしたら、画面が変わるまでそのまま20秒ほどお待ちください。

Copyright © 2016-2025 s.fujino All Rights Reserved.